独立系のNPO法人です!
食品安全関系の経験者たちが、それぞれの事業者の声を聴き、一緒に考えながら活動しています。
日本のHACCPの歴史を経験してきた仲間たちの集団です。
独立系のNPO法人です!
食品安全関系の経験者たちが、それぞれの事業者の声を聴き、一緒に考えながら活動しています。
日本のHACCPの歴史を経験してきた仲間たちの集団です。
HACCP実践研究会4つの事業
01
HACCPシステム指導者等の
養成事業
養成事業
・HACCP実務者養成講座
・フォローアップ研修会
・食品衛生等の研修会
02
HACCPシステム
普及啓発事業
普及啓発事業
・工場見学
・インターネットによる発信
・会報、解説書、カレンダー
・展示会出展
03
HACCPシステム
指導等事業
指導等事業
・HACCP自主認証業務
・HACCPシステムの
相談指導
・HACCP実践研究会
アソシエイツ活動
・技術交流
・HACCPシステムの
相談指導
・HACCP実践研究会
アソシエイツ活動
・技術交流
04
HACCPシステム
情報収集・提供事業
情報収集・提供事業
・食品衛生に関する企業
団体との意見交換
・出版
・国内外情報収集
団体との意見交換
・出版
・国内外情報収集
新着情報
ことしは気温や降雨量などの変化を庭の草花からも感じます,そろそろ金木犀の花が咲きはじめる時期です、香りで開花に気が付きます。子供の時トイレの芳香剤のにおいだと思ったことも...。 においセンサー・かおり評価技術・香り合成装置など食品業界にも関係ありそうな話題を最近聞きます。大昔の人は食べ物の匂いを嗅ぐことで、腐敗していることや食べない方がよいなど判断していたことを考えると、今後においセンサーなどで食の安全を評価する技術が生まれてくるかもしれないと期待してしまいます。 消臭剤や洗剤香料のコマーシャルを見ていると人工的香料と人間の嗅覚能力がどのように影響があるあのか? 人間の嗅覚が衰えないようにもしておきたいと思います。
2024年10月1日
2024年10月1日
HACCPメールマガジン170号を配信しました
2024年5月27日
2024年5月27日