第2 8 回「HACCP 実践研究会主催」見学会
全農パールライス埼玉精米工場
精米工場見学と HACCP 継続の秘訣
関東近辺の小売り店、飲食店、業務用、生協等に、玄米を精米し届ける精米工場を見学します。また、業界 HACCP である「精米 HACCP」の取り組みと継続・改善の秘訣を学習します。
埼玉工場は 2017 年に HACCP に基づく管理を開始し、今年で八年目を迎えています。食品衛生法改正前までは届け出も必要のない農産原料としての扱いで、HACCP とは無縁の存在でした。現在も業として生産していない小売りなどは届け出の必要はありません。
全農パールライスでは10以上の工場で精米 HACCP を取得し互いに励ましあいながら推進し素晴らしい実績を作ってきています。
建屋は古いですが、埃だらけのイメージのある精米工場、米粒一つ落ちていない HACCP 管理の精米工場を見学してください。工場側及び全農本社からも「隠すものは何もないので、何でも聞いてください」と歓迎の声をいただいています。
他の工場の継続審査や指摘事項を学びあうなどし、水平展開し、人事交流をして工場ごとの強みを学びあう、また細かな検証リストと、内部監査を踏まえたマネージメントレビューは学ぶに値します。
開催概要
開催日 | 2025年11月18日(火)13時~15時半 |
場所 | 全農パールライス埼玉精米工場 住所:〒346-0025 埼玉県久喜市樋ノ口 15-1 電話:0480-22-8542 |
集合場所 | 最寄駅: JR 久喜駅 12時45分改札集合 駅からタクシーで10分程度 |
定員 | 30名 (業種・業態制限なし) |
見学日程 | i HACCP 説明・工場案内 13:30~15:00 若干前後あり 案内 西岡康行工場長兼品質管理課長様 ii 意見交換会(見学終了後) 15:00~15:30 若干前後あり 司会・進行 HACCP 実践研究会事務局 |
会費 | 当会会員 ¥3,000 下記へ振り込み願います。 現地までの交通費は自己負担でお願いいたします。 振込先 :みずほ銀行 大森支店 支店番号: 196 普通 口座番号: 2248617 口座名 :HACCP実践研究会(ハサップジッセンケンキュウカイ) ※振込手数料は申込者負担でお願いします。 |
申込締切 | 2025年10月31日(金) |
お申し込みフォーム
下記のフォームに必要事項を入力の上、「確認画面へ」ボタンをクリックしてください。
(※は必須項目です )